契約距離区分が超えていたら、事故の補償はしてもらえないの?

契約距離区分を超えた場合

自動車保険には自分が走行する距離を申告すると、その距離によって保険料が割引になる制度があります。

年間走行距離が短ければ保険料は「割安」に年間走行距離が長ければ「割高」になる、という仕組みです。

私たち契約者にとっては保険料をより節約できるので嬉しい制度ですよね。

しかし、気になるのが「契約距離区分を超えていた場合」、です。

もし、申告していた距離を超えてしまって事故をおこしたら保険金が支払わなければ大変です。

そこで、「年間走行距離区分」と「事故の関係」について解説しますね。

年間走行距離区分は2種類

走行距離を申告して、保険料が決まる保険には2種類あります。

それが、「過去1年間の走行距離を申告するタイプ」「これから1年間の走行距離を予測するタイプ」です。

「過去1年間の走行距離を申告するタイプ」は、何も考えずに過去1年間の走行距離を伝えるだけです。

「これからの走行距離を予測するタイプは」、自分のライフスタイルを振り返ってどれくらい乗るのかを予測しなければなりません。

保険会社によってどちらのタイプになるのかが決まっています。

走行距離区分を超えたらどうすればよい?

事故を起こさなくても、走行距離区分を超えてしまいそうになったらどうしたらよいかを簡単にまとめておきます。

過去1年間の走行距離を申告するタイプ

このタイプは走行距離をオーバーしても、そのまま乗り続けて問題ありません。

翌年の契約更改の際にその走行距離を申告すれば、それが反映された保険料が算出され、翌年の保険料が高くなります。

これから1年間の走行距離を予測するタイプ

このタイプは、距離が超過した時点で保険会社に連絡して、追加の保険料を支払う必要がある保険会社もあります。

自分の保険会社が、将来の走行距離を予想するタイプの場合は、走行距離を超えそうになったらカスタマーセンターに連絡をしてどうすればよいか確認してみてください。

事故を起こした時に走行距離区分を超えていたら?

事故を起こした時に走行距離区分を超えていたとしても、追加の保険料を支払うことで保険金は支払われます。

走行距離区分が大幅に超えていたとしても保険金が支払われなかった、という事例は私は聞いたことがありません。

よっぽどの悪質性が確認されなければ問題なく保険金が支払われるでしょう。

ただし、保険会社によっては超過した距離分だけ保険料を支払わなければならないのでご注意ください

「平均30,035円」安くなった自動車保険の一括見積

自動車保険の一括見積

スポンサー広告

サイト案内

SNS紹介

こんにちわ!結城 泉です。
ブログを読んで頂きありがとうございます。
『Twitter』や『Facebook』では、ブログで書ききれなかった事や
ブログの更新情報をつぶやいています。
フォローしてくれたら嬉しいです!

TOPへ戻る